船尾瀧 濃い生 特別本醸造生原酒

f:id:nakanaka01:20150118124607j:plain
f:id:nakanaka01:20150118124625j:plain

すみません。紹介予定変更です。
先日仕事で時々通る道の駅(群馬県の道の駅おおた)に限定のお酒が並んでいたので購入しました。

生酒も好きですが、濃い生原酒というのはどんなだろう?
と、限定品ということもあり購入。

生原酒というのは火入れせず水を加えていないお酒です。確か一回は火入れしてたかな?詳しくは分かりませんが(^^;

このお酒の搾る時期に蔵元に行くと全くの火入れしていない生酒が飲める所もあるそうです。一度は行ってみたい!

飲んだ感想は確かに濃い!何が濃いって結構な甘口(多分)。
あの生酒特有の香りとフルーティーな味わいはしっかり生きており、甘口なのにアルコール分は何と19度以上20度未満!水を加えていない為度数が高いらしいです。
アルコール高めですが飲みやすいのであっという間に廻ります(^^;
この時期しか飲めない冬の味です。
良く淡麗辛口とは言いますが正反対のお酒ですね。

船尾瀧 濃い生 特別本醸造生原酒
アルコール分19度以上20度未満
原材料名、米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール
精米歩合60%
群馬県 柴崎酒造株式会社


船尾瀧 特別本醸造 濃い生 1800ml

船尾瀧 特別本醸造 濃い生 1800ml
価格:2,623円(税込、送料別)

青木酒造 御慶事 純米吟醸

f:id:nakanaka01:20150112093456j:plain

こちらは茨城県古河市の青木酒造のお酒です。
古河市は歴史も古く関東平野のほぼ真ん中に位置します。
化粧箱入りで若干お値段は高めでしたが味はとても満足。
辛さ、香り共にとても案配が良くあっという間に飲んでしまいました。
お酒の原料となるその土地のお米。
日本酒の香りには土地土地の個性が出ますね。
最近はインターネットと物流の発達で地方のお酒も注文出来て便利ですが、こちらのお酒はネットでも出ていないようなので旅行等に行った時はそこでしか買えないお酒を買うとまた楽しいですね。
近くなので地方の知人のお土産はこれにしたいと思います。

日本酒度+2
酸度1.2
アミノ酸度1.1
味 中旨口
アルコール分15度
使用酵母10号系
精米歩合50%
茨城県産ひたち錦100%使用

次回はこちらのお酒を紹介したいと思います。

千葉 九十九里 梅一輪 吟醸純米

f:id:nakanaka01:20150107103626j:plain

こちらは千葉県九十九里のお酒です。
日本三大砂丘の1つで有名な九十九里。
あまり酒処というイメージはないですが、千葉県も美味しいお米が沢山あります。

さて、お味は中辛口といったところでしょうか?
吟醸香も爽やかな香りで美味しく飲みやすいです。
私に言葉のボキャブラリーが有ればもっと的確に表現出来るのですが(^^;

アルコール分15度
精米歩合 麹米50% 掛米60%
原材料名 米・米麹
原料米 九十九里米100%


新潟 純米酒 今代司

f:id:nakanaka01:20150103141851j:plain

こちら私にしては珍しく純米酒を購入。というかこれしか無かったのですが、、、
仕事で夜中に新潟についてそのままとんぼ返りだったのでお店が開いてなくコンビニで購入しました。

日本酒というのは光と温度変化に弱く、コンビニ等で売られているお酒は品質が落ちているものが多いです。

そりゃ常温の棚に置かれて蛍光灯の光がさんさんと降り注いでいたら味も落ちますよね(^^;

一応こちらのお酒は冷蔵ケースに入っており、製造日も日が浅かったので大丈夫かな?と思いながら購入しました。

さて、お味の方ですが品質の変化は無かったようです!
米処新潟というだけあってお米本来の味わいが楽しめます(^^)

やはりお米本来の味を楽しむなら純米酒でしょうかね。まあ、私は純米吟醸派ですが。
楽天のテキストにも書いてある通り、お燗するとお酒の風味やコクが増してお勧めです。
冬はお燗派という方は是非。
こちらの純米吟醸も飲んでみたいです。

原材料名 米(国産)・米麹(国産米)
精米歩合65%
アルコール分15度



丹波屋 社 純米吟醸新酒しぼりたて

f:id:nakanaka01:20141227221915j:plain

兵庫県の三宅酒造のお酒です。
アルコール分15度以上16度未満
米は兵庫県
米こうじも兵庫県産米
精米歩合60%

飲んだ感想は、スッキリ辛口、新酒らしいフレッシュな味わいですがしっかり吟醸香もありました。
ラベルに限定品と書いてあります。新酒だからまぁ、当然か(^^;
このお酒はリピートしたいお酒ですね

伊豆萬燿 純米吟醸

【ギフト包装無料】万大醸造 純米酒 伊豆の里 720ml

静岡県伊豆市万大醸造さんのお酒です。リンクは純米酒です。

最初飲んだ時は凄く辛口で辛すぎる(>_<)と、思ったのですが、二日目は少しまろやかになりました。
アテにわさび漬けを買ったのですがこれも辛くて逃げ場無し!

精米歩合60%と言うことで香りは少しですが味は美味いです(^^)
感じ的には純米酒よりの吟醸酒かな?

個人的には開封直後は辛すぎるので、二日目がお勧めです。

伊豆の道の駅「伊東マリンタウン」の朝日と海。
地酒は此処で買いました(^^)
f:id:nakanaka01:20141218014355j:plain

f:id:nakanaka01:20141218014430j:plain

純米吟醸 福無量を飲みました

こちらは純米吟醸。これも美味い!
精米歩合55%
日本酒度+-0
酸度1.5
原料米は長野県産ひとごこち100%

長野のお酒で原料米も長野産。
結構地酒といっても原料米は違う地方というお酒も少なくありません。
これは本当の地酒ですね(^^)

この位の案配が個人的には好きかもしれません。

f:id:nakanaka01:20141215100403j:plain


還暦・成人祝・父の日・母の日・お中元・お歳暮・一般御祝瓶ラベルとヒノキ枡にお名前をお入れ...